近状報告日記
07年6月10日に男子を出産してから育児しながらゲーム・マンガ中心に綴っています。最近は奇面組にお熱。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
思い出せた。
「ハピラキビックリマン」のスタッフロールにどっかで見た事ある名前があるんだけど何だっけー? 誰だっけー? と2週間くらい悩んでいたんですけれど、やっと思い出しました。
アレだアレアレ! 「DQダイの大冒険」の原作者だ。三条陸さん。自力で思い出せてスッキリした~。
「ダイの大冒険」も子供心くすぐる熱い演出が多くて好きなマンガなんですけれど、「ハピラキ」も熱い演出があって童心に帰ってしまう(若神子の神帝化や聖フェニックス解放、ヘッドロココ復活は燃えた)。三条さんが関わっているから好みの演出が多かったのかな?
私が見始めた頃って若神子がまだ揃っていなくて一本釣帝とピーター神子が氷ミコに騙されてヤマト王子達と対立している所だったので、色々と燃え上がる要素いっぱいで夢中になって見てたんですけれど、最近の話はギャグ要素の方が強いなぁ。あれはあれで面白いけど「友情とか勇気とか絆とか、そんなクソ暑苦しいビックリマンが見たいんじゃ~!」と思っている私はちょっぴり物足りない……。元々こんなノリだったんですかね~。実は1話から見たいと思っているんですけれど(笑)。
そういえば集めていたビックリマンシールって捨ててしまったかな。たまに「ロッチ」シール(偽者)もあったけど子供の頃は宝物でした。そんな思い出に浸りながら友人に「ビックリマンおもろいよ」と勧めてたらビックリマンシールあるよ~と出てきました。しかもヘッドロココがいて燃えた!(笑)キラシールは無条件で格好良い。
アレだアレアレ! 「DQダイの大冒険」の原作者だ。三条陸さん。自力で思い出せてスッキリした~。
「ダイの大冒険」も子供心くすぐる熱い演出が多くて好きなマンガなんですけれど、「ハピラキ」も熱い演出があって童心に帰ってしまう(若神子の神帝化や聖フェニックス解放、ヘッドロココ復活は燃えた)。三条さんが関わっているから好みの演出が多かったのかな?
私が見始めた頃って若神子がまだ揃っていなくて一本釣帝とピーター神子が氷ミコに騙されてヤマト王子達と対立している所だったので、色々と燃え上がる要素いっぱいで夢中になって見てたんですけれど、最近の話はギャグ要素の方が強いなぁ。あれはあれで面白いけど「友情とか勇気とか絆とか、そんなクソ暑苦しいビックリマンが見たいんじゃ~!」と思っている私はちょっぴり物足りない……。元々こんなノリだったんですかね~。実は1話から見たいと思っているんですけれど(笑)。
そういえば集めていたビックリマンシールって捨ててしまったかな。たまに「ロッチ」シール(偽者)もあったけど子供の頃は宝物でした。そんな思い出に浸りながら友人に「ビックリマンおもろいよ」と勧めてたらビックリマンシールあるよ~と出てきました。しかもヘッドロココがいて燃えた!(笑)キラシールは無条件で格好良い。
PR
Submit Comment
時計
ブログ内検索
最新コメント
[09/04 BlogPetのユメ]
[08/07 BlogPetのユメ]
[07/10 BlogPetのユメ]
[06/12 BlogPetのユメ]
[05/15 BlogPetのユメ]
カウンター
アクセス解析