近状報告日記
07年6月10日に男子を出産してから育児しながらゲーム・マンガ中心に綴っています。最近は奇面組にお熱。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ナエトル命!
「ポケモン」でついに殿堂入りを果たしたんですけど、ヤバイですねこのゲーム。また述べてしまうけど「真3」や「ライドウ」は本当に劣化ポケモンと言われても仕方ない……。
トレーナーとポケモンの信頼関係が半端無いと思うんですよ、このゲーム。手塩にかけて育てたポケモンが戦闘で自分の期待以上の行動をしてくれた時の感動は今までゲームで味わった事の無い絆を感じました。ヤバイヤバイ。これはハマる。と言うかハマってしまった。
しかもそれがストーリー(製作者が予め用意していた物)で感じる絆ではなくて、自分がバトルで体験して感じる絆なので押し付けがましさは一切出ないところが凄い!
私はナエトルを選んで良かった……。最終メンバーはドダイトス×2、ムクホーク、レントラー、ビーダル、ギャロップだったんですけどドダイトスは親子(と言っていいのか謎ですが(笑)1匹は卵から孵化したので)でして、この2匹に攻撃を耐え抜いてもらって勝ち取った勝利でした。チャンピオンと戦って一緒に勝利したポケモン達を登録するとか、もうヤバイヤバイ。やめて、涙がでちゃう。
最後に勢ぞろいした絵が出てくるとかやめてやめて。嬉しすぎる。
皆、本当に有難う。そしてこれからもヨロシク。基礎ポイントの意味が分かったから再振り分けしてもっと強くするから。
あんまり興味無いんですけど人外は別でして、ぬいぐるみとか買っちゃった訳ですよ。
ムックルとナエトル可愛い可愛い。ムックルは普通に見かけるんですけどナエトルは東京のポケモンセンターに置いてなくて、探しまくって実家のヨーカ堂にあったのを2体ゲットしました。可愛い~。
今日放送していた映画も見ていたんですけどナエトルの階段を上る仕草が超可愛かったです。あとBGMがジムトレーナーバトルBGMを格好よくアレンジしたやつで感動した!!!
でもナエトル(進化系含む)は何となくその他キャラの扱いのような気がしてなりません。くそぅ! ポッチャマが目障りだ!!!!!(笑)
トレーナーとポケモンの信頼関係が半端無いと思うんですよ、このゲーム。手塩にかけて育てたポケモンが戦闘で自分の期待以上の行動をしてくれた時の感動は今までゲームで味わった事の無い絆を感じました。ヤバイヤバイ。これはハマる。と言うかハマってしまった。
しかもそれがストーリー(製作者が予め用意していた物)で感じる絆ではなくて、自分がバトルで体験して感じる絆なので押し付けがましさは一切出ないところが凄い!
私はナエトルを選んで良かった……。最終メンバーはドダイトス×2、ムクホーク、レントラー、ビーダル、ギャロップだったんですけどドダイトスは親子(と言っていいのか謎ですが(笑)1匹は卵から孵化したので)でして、この2匹に攻撃を耐え抜いてもらって勝ち取った勝利でした。チャンピオンと戦って一緒に勝利したポケモン達を登録するとか、もうヤバイヤバイ。やめて、涙がでちゃう。
最後に勢ぞろいした絵が出てくるとかやめてやめて。嬉しすぎる。
皆、本当に有難う。そしてこれからもヨロシク。基礎ポイントの意味が分かったから再振り分けしてもっと強くするから。
あんまり興味無いんですけど人外は別でして、ぬいぐるみとか買っちゃった訳ですよ。
ムックルとナエトル可愛い可愛い。ムックルは普通に見かけるんですけどナエトルは東京のポケモンセンターに置いてなくて、探しまくって実家のヨーカ堂にあったのを2体ゲットしました。可愛い~。
今日放送していた映画も見ていたんですけどナエトルの階段を上る仕草が超可愛かったです。あとBGMがジムトレーナーバトルBGMを格好よくアレンジしたやつで感動した!!!
でもナエトル(進化系含む)は何となくその他キャラの扱いのような気がしてなりません。くそぅ! ポッチャマが目障りだ!!!!!(笑)
PR
残念で仕方ない。
ウィルス感染拡大中。って記すと新型ウィルスじゃないかと思われそうですが「ポケモン」内で出てくるポケルスの事です(笑)。
外出先で子供が寝てしまった場合、暇で暇で仕方なかったんで友達に暇つぶしにお勧めのDSソフトを尋ねたら「ポケモン(プラチナが一番無難)」と言われたので即購入してプレイ中。
で、その友達が通信でポケルス感染しているポケモンくれたんで、自分でつかまえたポケモンに次々と感染させている最中です。
しかし何だよ、これ。全然暇つぶしにならないじゃないか。マジプレイじゃないか。
因みに最初に選んだポケモンはナエトル。可愛いなぁ。名前は「ナエキチ」です。後頭部が可愛い。お目目が可愛い。お口が可愛い。アンヨが可愛い。素早さ命な私だけど、トロイ所が可愛い。全部可愛い。
あとお気に入りはムックル(ムッカー♂)・コリンク(コリン♀)・ポニータ(グラワン♂)です。レベル30前後なんでポニータ以外進化してますが。ミツハニー(ハニマル(笑)♂)もけっこう気に入ってます。でも上記のポケモン交換で私が友達と交換したポケモンはハニマル(気に入ってたからこそ渡した)。しかし交換後に友達が「ミツハニーのオスは最も育てても意味が無いポケモン」と言われてショック! ハニマル…お前オスだったな……。ハニマル元気かなぁ……(涙)。
バッジは3つなんで現在中盤あたりかな、と思います。多分(攻略本見ないから分からない)。
以前、個人がゲームの評価を投稿できるサイトで「真3やライドウは劣化ポケモン」みたいな評価をされているのを見た事があるんですけど「ポケモン」プレイしたらこの意味がよく分かる……。本当に劣化ポケモンだと思う。残念だけど。
メガテンシリーズって悪魔を合体という形で強化する事が醍醐味だったのに、戦闘で経験値を得て悪魔そのもののレベルを上げたりしたら悪魔合体の意味が無くなってしまうし、しかも合体ではなくレベルを上げないと得られない悪魔(ウリエルやパールヴァティ等)とかあったらそりゃ劣化ポケモンって言われるわ、と。
あとスキルを覚えるという概念や弱点を攻める戦闘システムもポケモンの方がゲームとして優れているので(ちゃんと弱点相殺がある)、ここも同じ土俵に上がってしまったら勝ち目は無いと思った。
でも「真3」や「ライドウ」でやったシステムはそうとう昔からやりたかったオリジナルの一つなのかもしれない(構想を練っていた)と仮定すると、すでに世の中に同じようなシステムが出てしまっていた場合はどうしても「パクリ」と言われたり比較されてしまいますよね。そうそう、そうなんですよ、作り手としてどれだけ同業者のアイディアを把握している(他社のソフトをプレイしている)んだろうと疑問に思う事があります。
「アバタールチューナー」はスキルを覚えるシステムが明らかに「FF12」と被ってたし、「ライドウ」も明らかにポケモンと被ってたし。普通被ってたら世に出せない気がするんですけど……。どうなんでしょうね、そういう所。いくら有名で誰もが知っているソフトだってプレイした事が無ければその人にとっては「知らない」事になりますからね。
しかし「ポケモン」をプレイしてみてWi-Fi通信してみたりすると(友達がコネクターくれたから通信可能になりました!!)「「ラストバイブル」はこういう事をやりたかったんだろうな」って思ったんです。1人だけがプレイするRPGではなくて、自分で育てたパーティで対戦したり交換しあったりしてコミュニケーションができるRPGにしたかったんだろうな、と。
「ラストバイブル」の発売は1992年12月23日
「ポケモン」の発売は1996年2月27日
あ~、もう何だか残念で仕方ないです。もう少し何とかできていたら爆発的ヒットになったかもしれないと思うと残念です。
因みに「ポケモン」はかなり長い年月をかけて製作していたらしいので、「ラストバイブル」のパクリだ! と言っている訳じゃないですよ。
何か残念だったなぁって……思うんです。
外出先で子供が寝てしまった場合、暇で暇で仕方なかったんで友達に暇つぶしにお勧めのDSソフトを尋ねたら「ポケモン(プラチナが一番無難)」と言われたので即購入してプレイ中。
で、その友達が通信でポケルス感染しているポケモンくれたんで、自分でつかまえたポケモンに次々と感染させている最中です。
しかし何だよ、これ。全然暇つぶしにならないじゃないか。マジプレイじゃないか。
因みに最初に選んだポケモンはナエトル。可愛いなぁ。名前は「ナエキチ」です。後頭部が可愛い。お目目が可愛い。お口が可愛い。アンヨが可愛い。素早さ命な私だけど、トロイ所が可愛い。全部可愛い。
あとお気に入りはムックル(ムッカー♂)・コリンク(コリン♀)・ポニータ(グラワン♂)です。レベル30前後なんでポニータ以外進化してますが。ミツハニー(ハニマル(笑)♂)もけっこう気に入ってます。でも上記のポケモン交換で私が友達と交換したポケモンはハニマル(気に入ってたからこそ渡した)。しかし交換後に友達が「ミツハニーのオスは最も育てても意味が無いポケモン」と言われてショック! ハニマル…お前オスだったな……。ハニマル元気かなぁ……(涙)。
バッジは3つなんで現在中盤あたりかな、と思います。多分(攻略本見ないから分からない)。
以前、個人がゲームの評価を投稿できるサイトで「真3やライドウは劣化ポケモン」みたいな評価をされているのを見た事があるんですけど「ポケモン」プレイしたらこの意味がよく分かる……。本当に劣化ポケモンだと思う。残念だけど。
メガテンシリーズって悪魔を合体という形で強化する事が醍醐味だったのに、戦闘で経験値を得て悪魔そのもののレベルを上げたりしたら悪魔合体の意味が無くなってしまうし、しかも合体ではなくレベルを上げないと得られない悪魔(ウリエルやパールヴァティ等)とかあったらそりゃ劣化ポケモンって言われるわ、と。
あとスキルを覚えるという概念や弱点を攻める戦闘システムもポケモンの方がゲームとして優れているので(ちゃんと弱点相殺がある)、ここも同じ土俵に上がってしまったら勝ち目は無いと思った。
でも「真3」や「ライドウ」でやったシステムはそうとう昔からやりたかったオリジナルの一つなのかもしれない(構想を練っていた)と仮定すると、すでに世の中に同じようなシステムが出てしまっていた場合はどうしても「パクリ」と言われたり比較されてしまいますよね。そうそう、そうなんですよ、作り手としてどれだけ同業者のアイディアを把握している(他社のソフトをプレイしている)んだろうと疑問に思う事があります。
「アバタールチューナー」はスキルを覚えるシステムが明らかに「FF12」と被ってたし、「ライドウ」も明らかにポケモンと被ってたし。普通被ってたら世に出せない気がするんですけど……。どうなんでしょうね、そういう所。いくら有名で誰もが知っているソフトだってプレイした事が無ければその人にとっては「知らない」事になりますからね。
しかし「ポケモン」をプレイしてみてWi-Fi通信してみたりすると(友達がコネクターくれたから通信可能になりました!!)「「ラストバイブル」はこういう事をやりたかったんだろうな」って思ったんです。1人だけがプレイするRPGではなくて、自分で育てたパーティで対戦したり交換しあったりしてコミュニケーションができるRPGにしたかったんだろうな、と。
「ラストバイブル」の発売は1992年12月23日
「ポケモン」の発売は1996年2月27日
あ~、もう何だか残念で仕方ないです。もう少し何とかできていたら爆発的ヒットになったかもしれないと思うと残念です。
因みに「ポケモン」はかなり長い年月をかけて製作していたらしいので、「ラストバイブル」のパクリだ! と言っている訳じゃないですよ。
何か残念だったなぁって……思うんです。
ウィルス流行中。
新型インフルエンザが広がりつつある中、先月末子供がノロウィルス系に感染して看護していたらそのまま風邪を引かれ、更に5月上旬に自分が風邪を引いて最近ようやく治りました。年を取ると病気も傷の治りも遅くてしんどいです(涙)。因みに私らのは新型インフルじゃないよ。
しかもネット上でも新型ウィルスが出回っているようですね。たまに通販とか捜し歩くくらいで基本的に自分はあまりネットサーフィンしないんで(特に最近では別の自サイトにこもりきり)今の所は感染してない様子です。よかった。
あとあまり出歩かない理由はパソに詳しくない故にセキュリティがあまり高くないと思われる状態だからっていうのもあるんですけど(苦笑)。
皆さんもお気を付け下さいませ~。
しかもネット上でも新型ウィルスが出回っているようですね。たまに通販とか捜し歩くくらいで基本的に自分はあまりネットサーフィンしないんで(特に最近では別の自サイトにこもりきり)今の所は感染してない様子です。よかった。
あとあまり出歩かない理由はパソに詳しくない故にセキュリティがあまり高くないと思われる状態だからっていうのもあるんですけど(苦笑)。
皆さんもお気を付け下さいませ~。
カイバーマンをしばきたい。
「遊戯王」をずっと見続けているんですけど、先日放送の「遊戯王GX」でカイバーマン(明らかに海馬)が出てきて笑ってしまった。マスクとかカードデッキの形とか、それブルーアイズのモチーフだろ!!(笑)。むかつく!!(笑)
以前、自家用ジェット機もブルーアイズだったし、ブルーアイズの銅像作ったりドーム作ったりと気持ち悪いほどブルーアイズに執着してて笑える。気持ち悪い!!!(笑) しばきたい!!!(笑)
お気付きだとは思いますが彼は私のS心を刺激しまくるキャラです。どつきたい(笑)。往復ビンタしたい(笑)。
強靭・無敵・最強と叫んで十代に勝利するカイバーマンがむかつく。粉砕・玉砕・大喝采とか言っているし。本当にお前は私のS心を刺激してくれるな!!!(笑)
ところで私は十代のヒーローデッキが大好きです。ヒーローのデザインは微妙なんですけど、スカイスクレーパーとか大好き。格好良い!!!
以前、自家用ジェット機もブルーアイズだったし、ブルーアイズの銅像作ったりドーム作ったりと気持ち悪いほどブルーアイズに執着してて笑える。気持ち悪い!!!(笑) しばきたい!!!(笑)
お気付きだとは思いますが彼は私のS心を刺激しまくるキャラです。どつきたい(笑)。往復ビンタしたい(笑)。
強靭・無敵・最強と叫んで十代に勝利するカイバーマンがむかつく。粉砕・玉砕・大喝采とか言っているし。本当にお前は私のS心を刺激してくれるな!!!(笑)
ところで私は十代のヒーローデッキが大好きです。ヒーローのデザインは微妙なんですけど、スカイスクレーパーとか大好き。格好良い!!!
リンク張替えできてなくてスミマセン。
超ご無沙汰生きて放置してます。別サイトでは元気に発狂してます。
サイトのリンクを2件ほど張替えしなければならないのですが、去年パソ内のサイトデータを消去してしまっていて更に新しいパソにしたしでパソ内にデータが無い状態。サーバーからダウンロードしようとしたらデータが大量なのか超時間掛かって途中でやめました。一気に落とそうとするからいけないんですけど(汗)。ひぃひぃすいません。
リンク部分だけデータを落として修正すればいいんですけど、ゴチャゴチャしすぎててどこが何やら状態。サイトはシンプルに作るのが一番だと思いました。
サイトのリンクを2件ほど張替えしなければならないのですが、去年パソ内のサイトデータを消去してしまっていて更に新しいパソにしたしでパソ内にデータが無い状態。サーバーからダウンロードしようとしたらデータが大量なのか超時間掛かって途中でやめました。一気に落とそうとするからいけないんですけど(汗)。ひぃひぃすいません。
リンク部分だけデータを落として修正すればいいんですけど、ゴチャゴチャしすぎててどこが何やら状態。サイトはシンプルに作るのが一番だと思いました。
占い。
メガテン好きな友人が夜な夜なリンク付メールを送ってきました。
メガテン属性占い。
私は旧姓でやっても今の姓でやってもHNでやってもカオス-ダークでした。な…なぁにぃぃぃ!!!
自分ではカオス-ニュートラルのつもりで生きてきたのに。
あと、これ表記逆じゃないですかね? ダークとかライトとかが手前じゃなかったでしたっけ?? どっちでもいいっちゃいいのかもしれないけどちょっと気になってしまいました。
メガテン属性占い。
私は旧姓でやっても今の姓でやってもHNでやってもカオス-ダークでした。な…なぁにぃぃぃ!!!
自分ではカオス-ニュートラルのつもりで生きてきたのに。
あと、これ表記逆じゃないですかね? ダークとかライトとかが手前じゃなかったでしたっけ?? どっちでもいいっちゃいいのかもしれないけどちょっと気になってしまいました。
パソコン買いました。
意を決してパソコン買ったんですけど、土日指定したのに今日届いた上に本体だけ来るという。どないしろと……ウヒー。
とりあえず箱から出したんですけど、実物見たくせに思った以上にデカくて困ってます。ウヒー。
絶対買う。
GBで出た「サガ2」がDSでリメイクするだけでもワクワクだったのに、イトケンが全曲担当すると知って更にテンションが上がりました。もう嬉しすぎて泣いた。私にとって「聖剣」と「サガ」だけは彼じゃなきゃダメなんです。他の人が嫌いとかそんなんじゃないんですけど、どうしてもイトケンの調べじゃないとゲームに集中できないんですよね。
絶対買う買う。何が何でも買う。プレイする時間が無くても買う買う。持っててよかったDS。
超楽しみー!!!!!
絶対買う買う。何が何でも買う。プレイする時間が無くても買う買う。持っててよかったDS。
超楽しみー!!!!!
スーパー愚痴です。
う~ん!!
そろそろ限界になってきました。絵が描きたーい。
実は去年の11月が特に育児ストレスが酷くてかなりおかしくなってました。愚痴もこぼせない(ネット上に垂れ流したくても子供がキータッチ音で起きる)絵も描けないネームもきれない(シャーペンと紙の摩擦音で起きるし、私が作業する事を極端に嫌う)で「このまま私だけ車にひかれて死んだとしても別にいいや」とまで思ってました。その時は1週間ばかり実家に帰って、夜に眠った子供を預けてファミレスにこもり奇面妄想三昧という処方箋で何とか正気に戻ったんですけど、最近またしんどくなってきました。
別に育児が嫌になった訳では無いんですけど(子供の成長は見てて楽しいし刺激も受ける)こう毎日べったりだと一人で過ごす楽しさを知っている妄想族オタクとしては「オレを一人にしてくれー!」と思ってしまう。
全部仕方ないのは分かってる。
でも分かってるからこそ、今までそう言い聞かせてきたからこそ、もう言い聞かせるのは疲れたって思う。
今の所うちは幸い健康優良児そのものなんですけど世の中には大変な病気や障害と戦って生きてる母子もいる訳で、自分の趣味に時間を割きたいなんて言ってる自分は贅沢だとも思ったりしますが、そういう言い聞かせももう疲れたんです。
あー、何で私オタクなんだろう…。しかも何で二次創作を見るより創作する方が好きなんだろう……。もちろん見るのも大好きなんですが、今は見る間も惜しんで創作したくてしたくてたまらない~。フンガー!
しょーもない愚痴でした。
そろそろ限界になってきました。絵が描きたーい。
実は去年の11月が特に育児ストレスが酷くてかなりおかしくなってました。愚痴もこぼせない(ネット上に垂れ流したくても子供がキータッチ音で起きる)絵も描けないネームもきれない(シャーペンと紙の摩擦音で起きるし、私が作業する事を極端に嫌う)で「このまま私だけ車にひかれて死んだとしても別にいいや」とまで思ってました。その時は1週間ばかり実家に帰って、夜に眠った子供を預けてファミレスにこもり奇面妄想三昧という処方箋で何とか正気に戻ったんですけど、最近またしんどくなってきました。
別に育児が嫌になった訳では無いんですけど(子供の成長は見てて楽しいし刺激も受ける)こう毎日べったりだと一人で過ごす楽しさを知っている妄想族オタクとしては「オレを一人にしてくれー!」と思ってしまう。
全部仕方ないのは分かってる。
でも分かってるからこそ、今までそう言い聞かせてきたからこそ、もう言い聞かせるのは疲れたって思う。
今の所うちは幸い健康優良児そのものなんですけど世の中には大変な病気や障害と戦って生きてる母子もいる訳で、自分の趣味に時間を割きたいなんて言ってる自分は贅沢だとも思ったりしますが、そういう言い聞かせももう疲れたんです。
あー、何で私オタクなんだろう…。しかも何で二次創作を見るより創作する方が好きなんだろう……。もちろん見るのも大好きなんですが、今は見る間も惜しんで創作したくてしたくてたまらない~。フンガー!
しょーもない愚痴でした。
明けまして
おめでとうございます。
パソコンの環境を何とかしないと私のストレスがMAXになって死ぬ! と思ってビックカメラで物色してたら「ライドウ+真3マニアクス」が71%OFFの2980円だったので買いました(笑)。安ッ!
パソコンはどれを買えばいいのかサッパリです。むむむ。
パソコンの環境を何とかしないと私のストレスがMAXになって死ぬ! と思ってビックカメラで物色してたら「ライドウ+真3マニアクス」が71%OFFの2980円だったので買いました(笑)。安ッ!
パソコンはどれを買えばいいのかサッパリです。むむむ。
時計
ブログ内検索
最新コメント
[09/04 BlogPetのユメ]
[08/07 BlogPetのユメ]
[07/10 BlogPetのユメ]
[06/12 BlogPetのユメ]
[05/15 BlogPetのユメ]
カウンター
アクセス解析