近状報告日記
07年6月10日に男子を出産してから育児しながらゲーム・マンガ中心に綴っています。最近は奇面組にお熱。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
199×年。
年賀状も描かずに年明け早々の更新イラストはカオスヒーローです。力こそ正義た!
何度か述べていますが私の一番好きなキャラはカオスヒーローなんです。サイトに全然反映されてないのが悲しいですが。
「真1」の何が好きなのか改めて考えた。今までも何度か考えていたけれど、最近気付いたのが199×年。ここが重要だと思った。世紀末って点では「女転2」も好きなんですけれど、「真1」は199×年なんですよね。発売された当時、まだノストラダムスの大予言は当たるのか、人類滅亡するのか、みたいな不安を抱えて1999年を迎えた人も少なからずいたあの90年代。日常が一瞬で破壊されて世紀末に変わるかもしれない恐怖を上手くゲームに盛り込んでくれていたと思う。
そして「真・if」はその日常の一つであって大破壊前の「真1」でもある訳ですよね。で、話が「真・if」に逸れますが「真1」のボス曲ってアキラルートだけにしか流れないんでしたっけ?? 「お前、何回もプレイしてんのに分かって無いのかよ」って感じなんですけれど、何か妙に居心地が良過ぎてあんまり覚えて無いんですよ。確か「真2」ボス曲→本編で、「真1」ボス曲→アキラ編だったような気がする、と最近気が付きました。
本当にアキラルートは居心地が良過ぎて(汗)素で覚えてません。一体何が居心地良いのかと言うと、所々に「真1」を彷彿とさせるような部分がある気がして(ボス曲やらゼンキとゴキやらデビルマンやら)ワクワクが止まらない。
最終的に何が言いたいのかといいますと、私は何かと「真1」を求めていて「真1」が大好きなんだな。音楽は増子さんじゃなきゃイヤなんだな。
何度か述べていますが私の一番好きなキャラはカオスヒーローなんです。サイトに全然反映されてないのが悲しいですが。
「真1」の何が好きなのか改めて考えた。今までも何度か考えていたけれど、最近気付いたのが199×年。ここが重要だと思った。世紀末って点では「女転2」も好きなんですけれど、「真1」は199×年なんですよね。発売された当時、まだノストラダムスの大予言は当たるのか、人類滅亡するのか、みたいな不安を抱えて1999年を迎えた人も少なからずいたあの90年代。日常が一瞬で破壊されて世紀末に変わるかもしれない恐怖を上手くゲームに盛り込んでくれていたと思う。
そして「真・if」はその日常の一つであって大破壊前の「真1」でもある訳ですよね。で、話が「真・if」に逸れますが「真1」のボス曲ってアキラルートだけにしか流れないんでしたっけ?? 「お前、何回もプレイしてんのに分かって無いのかよ」って感じなんですけれど、何か妙に居心地が良過ぎてあんまり覚えて無いんですよ。確か「真2」ボス曲→本編で、「真1」ボス曲→アキラ編だったような気がする、と最近気が付きました。
本当にアキラルートは居心地が良過ぎて(汗)素で覚えてません。一体何が居心地良いのかと言うと、所々に「真1」を彷彿とさせるような部分がある気がして(ボス曲やらゼンキとゴキやらデビルマンやら)ワクワクが止まらない。
最終的に何が言いたいのかといいますと、私は何かと「真1」を求めていて「真1」が大好きなんだな。音楽は増子さんじゃなきゃイヤなんだな。
PR
Submit Comment
時計
ブログ内検索
最新コメント
[09/04 BlogPetのユメ]
[08/07 BlogPetのユメ]
[07/10 BlogPetのユメ]
[06/12 BlogPetのユメ]
[05/15 BlogPetのユメ]
カウンター
アクセス解析